3分でわかる
紀陽銀行About KIYO BANK

3分でわかる紀陽銀行 02紀陽銀行のキホン

経営理念・目指す銀行像

  • PHISOLOPHY経営理念

    地域社会の繁栄に貢献し、
    地域とともに歩む
    堅実経営に徹し、
    たくましく着実な発展をめざす。

  • VISION長期ビジョン

    お客さまとの価値共創と
    企業変革への挑戦を続け、
    人が未来を創造する
    地域金融グループとなる。

  • FUTURE目指す銀行像

    「銀行をこえる銀行へ」
    お客さまの期待や地域の壁をこえ、
    銀行という枠を
    こえることを目指します。

紀陽銀行のビジネスモデル

紀陽銀行は「中小企業取引を起点としたビジネスモデル」を
持続可能なビジネスモデルと定め、
グループ一体で地元企業のバリューチェーンすべての
領域に関わり価値共創する総合金融グループをめざします。

外部環境

  • 人口減少・人材流動化
  • 金利上昇
  • 物価上昇
  • 規制緩和
  • AI技術の進化・DXの加速
  • カーボンニュートラル

マテリアリティ

  • 地域経済の発展
  • 人的資本の最大化と持続性向上
  • ガバナンスとコンプライアンスの強化
  • 気候変動への対応
  • オペレーショナル・レジリエンスの確保

中小企業取引を
起点とした
ビジネスモデル

長期ビジョン

お客さまとの価値創造と企業変革への
挑戦を続け、
人が未来を想像する
地域金融グループとなります。

紀陽銀行の事業エリア

紀陽銀行の事業エリア 大阪エリア

OSAKA

大阪エリアは事業性に注力し、そのノウハウを蓄積してきました。大阪市内中心部でもメイン取引化にこだわり、お取引先との接点強化に取り組んでいます。

POINT!

2025年開催予定の大阪・関西
万博による経済波及効果の期待

人口
876万人
紀陽銀行店舗数
41店舗

貸出金地域別構成

貸出金地域別構成
紀陽銀行の事業エリア 和歌山エリア

WAKAYAMA

和歌山エリアは築き上げたお取引先とのリレーションをさらに強化させ、地域企業への本業支援に注力することで、地域産業の活性化と雇用創出を推進しています。

POINT!

リゾート地の白浜や世界遺産に
登録されている高野山を
はじめとした観光資源が豊富

人口
89万人
紀陽銀行店舗数
68店舗

和歌山県内企業
メインバンク調査

和歌山県内企業メインバンク調査
全国メインバンク動向調査
(都道府県別)
全国メインバンク動向調査(都道府県別) 都道府県シェア率 全国2位

2024年12月

紀陽銀行の成長

  • 2022年3月期
  • 2023年3月期
  • 2023年3月期
  • 2024年3月期
  • FUTURE

紀陽銀行の地域貢献

  • 熊野古道の参詣道環境保全活動

    熊野古道の参詣道環境保全活動

    和歌山県が誇る世界遺産「熊野古道」は、年間を通して雨量が多い地域にあり、台風などの被害にもたびたび見舞われています。当行では、熊野古道参詣道の傷みを修復し、その価値を守り次の世代へ伝えていくためのボランティア活動を2012年より実施しています。

  • スポーツを通じた社会貢献

    スポーツを通じた社会貢献

    当行の女子バスケットボール部「紀陽ハートビーツ」は、「スポーツを通じた地域社会の皆さまへの貢献」を目指し、日々のトレーニングに加えて、地域の小中高生を対象にバスケットボールクリニック(ジュニアへの指導)を展開しています。

  • 文化を通じた社会貢献

    文化を通じた社会貢献

    1995年に設立された一般財団法人紀陽文化財団は、文化教養の向上を図り、豊かな地域社会づくりに寄与することを目指しています。
    年2回開催している「紀陽コンサート」では、一流の演奏家による質の高い音楽会を低価格で提供。地域の高校生や障がいをお持ちの方の無料招待もおこなっています。

紀陽銀行は129年の
歴史を歩んできました。
ここまで成長をつづけてこられたのも、
地域の支えがあったからこそ。
だからこそ、得た収益を地域へと
還元・貢献できるのです。
私たちはこれからも地域No.1の
地方銀行として挑戦を続けます。